top of page

診療科のご紹介
外科(げか)

幅広い病気に対する外科的治療を行います。呼吸器・乳腺・甲状腺・血管・ヘルニア等など。
内科/消化器内科(ないか/しょうかきないか)

検査結果から主に薬物による治療などを行います。糖尿病・高血圧・風邪・肺炎など。
腫瘍内科(しゅようないか)

がんの治療を内科的に取り組み診療を行います。抗がん剤治療など。
循環器内科(じゅんかんきないか)

心臓の病気、大動脈および末梢血管の病気、高血圧などの病気の診療を行います。
整形外科(せいけいげか)

手術治療だけでなくリハビリ等の診療も行います。全身の骨・関節・脊椎・筋肉など。
脳神経外科(のうしんけいげか)

脳・神経系のさまざまな病気を診断・診療を行います。頭痛・脳卒中・脳血管内疾患など。
形成外科(けいせいげか)

病気やケガ、手術などによる身体の変化を手術で正常に近づける治療を行います。
透析センター(とうせきせんたー)

腎臓の機能を人工的に代替する人工透析治療を行います。
麻酔科(ますいか)

全身麻酔、硬膜外麻酔、脊椎麻酔を行い、術中術後を通し痛みに対する治療を行います。
外科
整形外科
脳神経外科
内科
腫瘍内科
循環器内科
形成外科
透析センター
麻酔科
bottom of page